ビフィドバクテリウム(ビフィズス菌)

ビフィドバクテリウム(ビフィズス菌)の特徴

いわゆるビフィズス菌。ヨーグルトやサプリなど、プロバイオティクスとしてよく使われる。新生児の腸内細菌叢では一番優勢で、母乳を栄養源として未熟な腸に最初に定着し、腸の発達を助けると考えられている。その他、酢酸や酪酸など有用な短鎖脂肪酸の産出など、人体に有用な影響が多いことが知られている。

詳細

菌名(日本語) ビフィドバクテリウム(ビフィズス菌)
菌名(英語) Bifidobacterium
分類 k__Bacteria;p__Actinobacteria;c__Actinobacteria;o__Bifidobacteriales;f__Bifidobacteriaceae;g__Bifidobacterium
レア度 ポピュラー
保有者率(全員) 93.9%
保有者の平均保有割合 1.82%
保有者率(男性) 92.9%
保有者率(女性) 94.5%
性別傾向
保有者率(45歳未満) 95.4%
保有者率(45歳以上) 91.6%
年代傾向 平均年齢若め(確度:小)
  • 菌の日本語表記は、「微生物学用語集 英和・和英(株式会社南山堂, 2007年)」を参考にしています。
  • 保有者率やよく一緒に検出される菌は、Mykinso利用者のデータに基づいて算出しています。