基礎知識

腸内細菌叢(さいきんそう)をより深く知る上で必要なコンセプトや用語をご紹介します。また、腸活には欠かせない、食品や栄養素についての情報もわかります。

「基礎知識」カテゴリー記事一覧

菌活が健康や長寿につながる理由を知って、菌活を始めよう

2017年10月15日
「菌活」という言葉をテレビや雑誌でよく見聞きするようになりました。菌活とは、「身体にいいはたらきをする菌と、その菌のエサを食事から食べて、腸内環境を整えること」といったところです。日本には、納豆やきのこなど、菌を食べる文…

腸活のキーワード「短鎖脂肪酸」をおさらいしよう

2017年8月2日
腸活という言葉をよく耳にするようになりました。腸活とは、「腸内環境や腸内細菌叢(腸内フローラ)を元気にすることで、自身の健康を高めるための活動」というものです。 腸活で大切なもののひとつが、食物繊維。食物繊維は腸内細菌叢…

編集長からのごあいさつ——腸内細菌叢に心地よく住んでいただくために

2017年2月7日
皆さん、はじめまして。「Mykinsoラボ」の編集長を務めることになりました島田祥輔(しまだしょうすけ)です。 Mykinsoラボは、腸内細菌叢(ちょうないさいきんそう、腸内フローラともいいます)に特化したメディアです。…

プレバイオティクスとプロバイオティクスって、なに?―いま改めて正しい知識を!

2016年8月8日
腸の健康に気を使っている方々にとっては、プレバイオティクスもプロバイオティクスもとてもなじみ深い言葉だろう。それぞれの言葉が何を意味しているのか、基礎知識としていま改めて整理しておこう。 プレバイオティクスとは プレバイ…

食物繊維は炭水化物の仲間って本当?

2016年8月6日
知ってるようで知らない?!食物繊維のこと その1: 食物繊維は炭水化物の仲間って本当? 炭水化物 = 糖質 + 食物繊維 ブドウ糖などの単糖類が真珠のネックレスのようにつながったものが炭水化物で、その中でも消化・分解され…

食物繊維とは

2016年7月20日
食物繊維とは 食物繊維は腸内環境改善に大切な栄養素 あらゆる病気に関係していることが研究されています 食物繊維(Dietary Fiber:ダイエタリーファイバー)は、昔は「体に吸収されず、必要な栄養素まで出してしまう食…

生物多様性って、なに? – 腸内細菌叢(腸内フローラ)の間接的な経済価値

2016年7月19日
生物多様性という言葉を耳にする機会がとても増えてきている。この言葉は、大規模開発に伴う環境破壊であったり、気候変動に伴う極端な環境変化であったりと、私たち人類の経済活動が原因となって絶滅の危機に立たされている生物や環境の…

分類ってなに?ー「界・門・綱・目・科・属・種」の話ー

2016年6月27日
2018年8月20日追記: 最初の公開時、分類階級のひとつ「綱(こう)」を「網」と記載していました。お詫びして訂正いたします。 生物の「分類」は誤解されることが多いが、AとBは異なる、BとCは異なる、というように「分ける…